こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒、東広島猫背矯正センターの後藤です。
突然ですが、頭痛に困ってないですか?
猫背の姿勢がもとで、頭痛を起こす人はかなり多いです。原因は首や背中の筋肉の強張りから来ています。
首には、首単体の筋肉と肩や背中につながっている筋肉があります。
これらの筋肉が固くなるのは理由があります。全部、頭を支える事に関わっているからです。
猫背になると、必然的に頭は身体の中心からそれてしまい、前側に移動します。
頭の重さは約5~8㎏といわれており、それを支えるために毎日毎日頑張っているんです。
我慢の限界に達した時に、痛みを起こして教えてくれています。
なぜ、頭痛につながるかというと、首の後ろにある筋肉は後頭部に付いています。上の絵をもう一度見てください。
後頭部に付いている事で、その周辺の筋膜が固まってきて締め付けられるような状態を引き起こします。
そうしてつらい頭痛が起きてしまいます。
コリをほぐしても、根本的な姿勢が変わらなければ頭痛はまた襲ってきますよ。根本解決には猫背の矯正が必要なんです。
頭痛でお悩みの方は、ぜひ連絡してくださいね。 東広島猫背矯正センター 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
