こんにちは。東広島で唯一の猫背矯正マイスターの後藤です。
猫背で気になることの1つに、座り方がありますよね。
とくに、子供さんの座り方は授業に集中できなかったり、疲れやすい子が増えているそうです。
猫背の姿勢で座っていると、肺が上手く広がらないため、深い呼吸が出来なくなります。脳や身体全体に送る酸素の供給量が減る事で、ぼ~っとしたり
疲れやすくなります。
頭が前に出ることで、首や肩、背中の筋肉がガチガチに固まってしまいます。ぜひ子供さんの背中を触ってみてください。
もし、子供らしくない固さがあるようなら早い治療が必要です!
背骨も大切な場所です。神経の通り道である背骨が歪むと、自律神経が乱れて不調を訴えたり運動能力も落ちる事があります。
子供のうちからこんな状態は心配ですよね・・・
親は「背筋を伸ばしなさい!」と注意するのですが、これで治るのならこんな簡単なことはありません。
子供は、正しい姿勢を知らないので、背筋を伸ばすのはしんどいだけで、長続きするはずがありません。
骨盤を立てる!
前かがみの状態で椅子に座ります。お尻を椅子の奥まで押し込んで、それから身体を起こし、背もたれに背中を当てるとと真っ直ぐになります。
これが骨盤を立てた状態です。ちょうど座骨 (お尻の突き出てる骨)を使って座る事ができます。
これが良い座り方ですが、足がちゃんと地に着いてることも大切です!
足がブラブラ遊んでいくと、すぐに姿勢は崩れていきます。
ですが、すぐに定着するものではありません。繰り返し行うことで身に付けていきます。
はじめは、姿勢の専門家である猫背矯正マイスターに相談される事が必要だと思います。
背中が固いお子さんがおられたら、早く連絡してくださいね!
東広島猫背矯正センター(ボディバランス整骨院内)082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
- 子供の姿勢が危険です! - 2021年1月23日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
