こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒の、東広島猫背矯正センターの後藤です。
立ち仕事って腰にこたえますよね(泣)
なんとかしたいと思っている人は、多いと思います。
対処方法が分かれば、日頃の仕事がグンと楽になりますよ!
その前に、なぜ立ち仕事ってつらくなるんでしょう?
① 姿勢が悪い・・・元々猫背の姿勢の人は、腰に負担がかかりやすく、痛くなりやすい。
② 血行が悪くなる。・・・立っているだけで、腰には負担がかかっている。筋肉が固まってしまい血行が悪くなる。
③ 疲労が溜まっている。・・・仕事をすれば、当然疲労は溜まる。その蓄積は痛みの元になる。
④ 固まる状態を長く続けている。・・・いろいろ動いていると、筋肉は固まらない。ずっと同じ姿勢を取り続けると、30分もすればすぐに固まってくる。
固まって、血行が悪くなり、疲労が抜けなくなると痛くなるんですね。当然、猫背の人はすでにこの状態ですから、大変です。
改善するためには、それらを変えていけばいいんです。
① 姿勢の悪さは、猫背矯正をするのが一番。
② 血行を良くするには、毎日浴槽に浸かり、体をしっかり温める事。仕事中は、休憩の時に屈伸運動や体を前後に倒したり、左右横に倒したりゆっくり捻ったりすると良い。
③ 疲労が溜まっている時は、先にあげた、入浴や体操を毎日、行う事で取れていく。毎日続ける事!
④ 固まらないために、立っている時に小さい箱や台を置き、片足を乗せることが有効。姿勢の変化をつけると良い。
攻略方法を知って、実践することで改善していきます。
ぜひ行ってくださいね♪
あ、猫背矯正は当院に来てくださいね! ここ大事なとこです!
東広島猫背矯正センター (ボディバランス整骨院内) 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 子供の姿勢が危険です! - 2021年1月23日
- 反り腰猫背ご存知? - 2021年1月16日
- 2021年 新年 - 2021年1月2日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
