こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒の東広島猫背矯正センターの後藤です。
パソコンやスマホをずっとしていると、肩がすごくつらくなりませんか?
パソコンを続けていくと、徐々に猫背の姿勢(背中が丸くなる)へと変化していきます。
集中すると、自然と対象物に目を近づけてくようになるんですね。
その状態が長く続いてくると、背中や首の筋肉は伸ばされた状態で固まり、お腹は縮んだ状態で固まります。
固まっている筋肉はどうなるかというと、血流が悪くなりさらにコリに拍車をかけていくんですね(泣)
これが毎日続いていくとどうなるか、想像すると怖くなります。
要は、固まってくる筋肉をなんとかすればいいわけです。
筋肉はじっと動かないと、固くなる性質があります。20分か30分もすると、固くなってきます。
なのでその頃に、肩周りの筋肉を自分自身で動かすまたは、ストレッチするというケアが必要になります。
① 肩回し体操
→
→
② 肩すくめ体操
この体操がオススメですよ! ぜひ仕事や勉強の合間にしてくださいね♪
もっと詳しく聞きたい人は、連絡をお願いします。
ボディバランス整骨院内 東広島猫背矯正センター 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
