こんにちは。
東広島で唯一の猫背矯正マイスターがいる、東広島猫背矯正センターの後藤です。
「猫背を改善するにはどうしたらいいかご存知ですか?」
カウンセリングに来られた方によく質問します。大半の方は、背筋をまっすぐにしたらいいですよね?と答えられます。間違いではありませんが
正解でもありません。それは、自分の姿勢をまったく知らないのです。ただ背筋を伸ばせばいいというもではありません。
猫背の姿勢には、円背型・前肩型・顔出し型・首なし型と分類されます。
それに当てはめながら診断していかないといけません。そこで導き出された姿勢の型で、施術やご自分が意識するべきところがわかるのです。
ご自分の姿勢は本当に良いと思いますか? どこが悪いか自信をもって言えますか? なにが正しい姿勢かわかりますか?
すべて自分を知らないと答えられない事です。 自分の姿勢の型を知る。これが猫背を改善する初めのステップであり、改善に欠かせないものなのです。
そして、人間にとって姿勢を保持していくのに重要な骨盤もチェックが必要です。家でいう基礎が骨盤にあたります。基礎が歪むと自然と家も傾きますよね。
骨盤と背骨、肩と首。関わる筋肉や筋膜。そのすべてを調整して改善していきます。
自己流では改善が難しいことがわかりますね!
気になる方は、一度カウンセリングを受けてみてください。自分の姿勢がよくわかりますよ♪
東広島猫背矯正センター 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
