こんにちは、東広島で唯一の猫背矯正マイスターがいる、東広島猫背矯正センターの後藤です。
猫背のデメリットについて
猫背のデメリットって、なにが思い浮かびますか?
まず皆さんが感じられる事として、姿勢が丸くなり老けてみられる。とか、格好悪くみられることがありますよね。
それ以外にも、首や肩のコリ・痛み、背中の強張りがあります。
この状態が長く続くとどうなると思いますか?
首はストレートネックとよばれる変形を起こしたり、肩は四十肩・五十肩の痛みを起こすことがあります。
どちらも、日常生活に支障が出るほどのつらさや、痛みに悩まされることになります。
こういったものは、急に痛みが出るものでないために、多くの方がそのまま放置しがちなのです。
自分が猫背とわかっていない人や、今現在支障がない人は、放置してしまい痛みが起きてから来院されることがほとんどです。
そうなると、治るまで時間も手間もかかりますよ。
姿勢が丸くなることで、内臓や呼吸器が圧迫を受けますよ!
呼吸が浅くなることで、身体に取り込む酸素が不足して全体的に酸欠状態に陥ってきます。内臓が圧迫され続けると、血流が悪くなり機能低下や冷えを起こしてきます。生きていくうえで、身体の機能を良い状態にしていくことはとても重要ですが、その重要な機能が猫背になることで悪くなるのは、大問題だとは思いませんか?
まだまだ、問題はつづきますよ~!
神経の通り道である背骨が曲がってくると、その流れが悪くなります。そうなると、
自律神経が乱れて、身体に不調がおきてきます。
こうやって書いていると、なんてデメリットばかりなんだと感じています。猫背は日常の生活動作や姿勢に影響をうけます。というこは、自分自身で猫背を起こしているとも考えられますね。
健康的な生活を送るには、姿勢の改善が必要です!
姿勢が気になる方は、一度カウンセリングを受けられることをオススメします!
東広島猫背矯正センター 082-424-4738 までご連絡をお願いします。

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
