こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒の東広島猫背矯正センターの後藤です。
なぜ背中って丸くなるんだと思いますか? ずっと座って、パソコン作業や勉強を続けていれば、背中や肩は疲労してしまうんですね。
なので、疲労した身体はその位置に留まる事が難しくなります。
つらい姿勢から楽になりたい。そう感じた脳は、負担がかからない位置へと変化させていきます。
それで出来上がった姿勢が、『猫背』なんです!!
だから、良い姿勢を取ろうといくら頑張っても、元に戻ってしまうんですよ。
でも、正しい姿勢は疲れないって言われますよね。これは、正しい。でもね・・・すでに猫背で固まってる人には当てはまらないんです(泣)
多くの人は経験があると思いますが、猫背の人が正しい姿勢を取ると、「すごい疲れる」んです。
だから、楽な猫背の姿勢を続けてしまうので、努力しても矯正ベルトをしても治らないんです。
体が猫背を必要としてるし、楽だから、それでいいじゃん。と思うのは間違いです。楽と感じるのと、身体に負担をかけないとでは、意味が大きく違います。
猫背で身体に負担がかかり続けると・・・慢性的な肩こりや首こり。頭痛、背中の痛みや腰の痛み。はたまた、内臓の不調にまで影響してきます。
猫背の人は、身体が筋肉だけでなく骨格や皮膚などが、猫背仕様に固まっているんです。
これを理解しておかないと、平気で猫背を放置したり、猫背を治そうと根性と気合でなんとかしようとします。
ちゃんとすれば、いい結果は出てきます。お困りの方は、下記までご連絡をお願いします。
東広島猫背矯正センター (ボディバランス整骨院内) 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
