こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒の東広島猫背矯正センターの後藤です。
猫背になると、血圧が高くなってくるんですよ!
猫背になると、胸郭(胸の部分)が圧迫され呼吸が浅くなります。
浅い呼吸になると、何が悪くなるかと言うと、体の調子を整えてくれている自律神経の働きが乱れてくるんです!!
体を活発にさせる、交感神経が優位に働くようになって、血圧を上げてしまうんです。(~_~;)
こんなことで体って調子が狂ってくるんですね~
併せて、内臓も圧迫してしまい、血圧も上がってきます。
深い呼吸に必要な、横隔膜の働きも悪くなり体に取り込む酸素の量が、すごく少なくなります!酸欠状態です(@_@;)
上のイラストのように長時間座り続けると、体はつらくなるために楽な姿勢を取ろうとします。それが猫背なんです!
座り続けることで、猫背の姿勢や、太ももが圧迫される事で血流が悪くなりこれも血圧が上がってきます。
血管の疾患がある人やドロドロ血液な人は、座り続けると危険な状態にもなりますので、1時間ごとに身体を動かして血流を良くすることが必要ですよ!
たかが猫背とあなどると大変です(>_<) 自分もやばいかもと思われたら、連絡をくださいね!
ボディバランス整骨院内 東広島猫背矯正センター 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
