こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒の、東広島猫背矯正センターの後藤です。
不定愁訴(ふていしゅうそ)という言葉を聞いたことがありますか?
頭が重い、イライラする、疲労感が取れない、よく眠れない等、なんとなく体調が悪いという自覚症状があるが、
病院で調べても、原因がよくわからない状態をいいます。
なかなか、治療法もなく対症療法の薬が出されることがほとんどです。
しかし、最近の研究では
「首の筋肉」に原因のひとつがあると、報告されています。
うつ症状、頭痛、めまい、慢性疲労感、ドライアイなど多岐にわたります。特に頭痛はつらいものです・・・
実は頭には、たくさんの筋肉が付いているんです。ここの筋肉は、筋膜などと首から肩にかけてつながっています。
首や肩のコリがひどくなってくると、頭が締め付けられるように痛くなってきます。
ドライアイも首の筋肉が関わっているそうですよ。パソコンやスマホを見続けていくと、猫背の姿勢になります。
顔が前に出た形になると、首がガチガチになりますよね。それで、緊張させる交換神経が強くなってしまい、副交感神経の働きが悪くなって涙が出にくくなります。
ドライアイは、目の使い過ぎだけでなく、首の筋肉の緊張によって筋肉をリラックスさせる副交感神経に悪影響を起こしていることもあるんです!
めまいは自律神経によって、強く影響を受けます。
ストレスや緊張によって、交感神経が過剰に働いてしまいます。すると、耳の中にある血管を収縮させてしまい血流が悪くなります。
血流の影響を受けて、平衡感覚を感じる機能が低下してしまい、めまいを感じるようになるのです。
このように、首の筋肉がこわばる事で、身体がつらい状態になってしまいます。
これは、姿勢の悪さに原因があります。
日常的に猫背の姿勢になると「不定愁訴」に悩まされる事になってしまいます。
首肩のこわばりを自覚している人は、そのままにしておくと大変ですよ。早く改善するには早い対処が必要です。
長く放置してる人は、改善するまで時間がかかると思ってください。
また、自覚のない人は危険です。自分の身体はこんなものと思っていないでしょうか?
思い当たる人は、専門的に診てもらうといいですよ♪
東広島には専門店があるんです。一度ご相談して下さいね!
ボディバランス整骨院内 東広島猫背矯正センター 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
