こんにちは。JR西条駅から徒歩30秒の、東広島猫背矯正センターの後藤です。
今回は、ランニングと猫背の関係についてです♪
ランニングされている人、すごい多いですね♪
健康増進、体力作りに最適な運動です。ここから、マラソンにつなげたり、はたまたトライアスロンや、クロスカントリーに
頑張っている人もおられます。
ランニングで大切なことってなんでしょうか?
筋力。持久力。体幹。腕の振り。着地の仕方などなどいろいろあります。
その中で、姿勢も大切なんです。
正しいフォームを邪魔してしまうのが、猫背なんです。
正しいフォームで走っている人は、綺麗でかっこいいですね♪
良い姿勢でいると、肩甲骨がスムーズに動くので腕振りがいいんです。肩の力みも無くリラックスしてますね。
骨盤もきれいに起きているので、太ももが良く上がります。
骨盤が後ろに倒れている「後傾」や、骨盤が起き過ぎている「前傾」人がいるんですが
どちらも足の筋肉が固く強張ってしまうために、上手く足が使えないために、力の伝達がロスしてしまいます。
背骨も前に倒れてくるために、肩甲骨が固まってしまい、腕振りが悪くなり肩にも力が入ってしまいます。
しかも、肺が十分に使えないため、呼吸が浅くなり酸素の供給が悪くなるんです(>_<)
これでは、スピードに乗った走りなど出来ないですね。
でも、こういうフォームで走っている人は、意外に多いんですよ!
猫背が改善する事で、フォームが良くなりタイムが速くなったというのは、珍しいことではありません。
自分の姿勢が気になる人は、一度チェックに来られるといいですよ!
学生ランナー、市民ランナーが多く集まる、東広島猫背矯正センター(ボディバランス整骨院)なら安心です♪
連絡お待ちしています。 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
