こんにちは、東広島で唯一の猫背矯正マイスターの後藤です。
猫背でやる気が無くなることがあるんです。
なぜやる気が無くなってくるのでしょう?その原因のひとつが背骨の歪みです。
猫背は歪みの最たるものです。
背骨は、体の中でも重要な部分で、神経の通り道になっています。
自律神経との関係
神経もいろいろあります。とくに自律神経は、身体の機能を自動的に調整してくれる神経です。
心臓や内臓、呼吸を自分の意識とは関係なく作用して働きつづけて制御してくれています。そのお蔭で、私たちは生きていけることができるのです。
脳からの指令は、背骨にある脊髄から末梢神経を通して伝達されます。逆に各臓器や皮膚などから受ける情報も、末梢神経から脊髄に伝えられます。
内臓からの情報は、自律神経によって脊髄に伝えられるので内臓の不調は、背骨に影響を与えるのです。
これを、内臓体性反射といいます。内臓がストレスや病気で活動が悪くなると、反射で背骨周りの筋肉が緊張して背骨は固くなります。
猫背になると、内臓を圧迫して働きを悪くさせます。そして、内臓体性反射で固くなった背中は、さらに固さが増して痛みや不調を強くさせてしまいます。
負のスパイラルに陥っていくのが想像できますね。
猫背の姿勢が長く続くと、肋骨の動きまでも固くなり肺が動きにくくなります。そうなると、呼吸が浅くなるため自律神経の交感神経が高まり、体の緊張が強くなります。
この状態が長く続くと自律神経失調症になっていくんです。
それが、やる気にも影響していき、どんどん気落ちして前向きになれなくなってしまいます。
やる気は生活や勉強、仕事、はたまた生きていくうえで、とても大切です。「最近やる気が出ないんだけど、もしかしたら!」と思う事があれば、早めにご相談して下さいね!
大事に至る前に早めに手を打ちましょう!
東広島猫背矯正センター(ボディバランス整骨院内) 082-424-4738

後藤 顕宏(ごとう あきひろ)

最新記事 by 後藤 顕宏(ごとう あきひろ) (全て見る)
- 抱える動作で腰痛が! - 2021年3月6日
- 子供の背中〇〇になってないですか? - 2021年2月20日
- 子供のスマホ首 - 2021年1月30日
※効果には個人差があります
東広島猫背矯正センターの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島猫背矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
